みなさんこんにちは。
新潟の平屋専門店「平屋生活」田中元樹と申します。
4月より平屋生活に異動してまいりました。
私自身も8年前に家を建てておりましたので、このブログでは成功したことや、失敗したことをお伝えできればと思っております。
今回は、「芝生を敷くか、人工芝を敷くか」についてお話致します。
芝生を敷きたい方必見!天然芝と人工芝を徹底比較!
新居のお庭には芝生を敷きたいなと思っておられる方も多いかと思います。
お庭にキレイに芝生が敷かれているだけでとても見栄えしますし、子供が遊ぶには土のままや、コンクリートにするより安全です。
太陽光の反射を抑えますので、わずかですが涼しく感じますので、芝生を敷くことは大変良いことがあります。
これは内野西が丘にございますモデルハウスの写真です。
いいですよね。
芝生があるだけでも建物の雰囲気が良くなります。
天然芝のお手入れは大変です!
成長の早い夏の時期はキレイに保つためには1週間に1回芝刈りをしなければなりません。
また、夏は水やりもしなければなりません。
草も生えます。
病気になることもあります。
梅雨の時期や、水を撒きすぎるとキノコが生えてくることもあります。
私の知人には自宅の芝生の手入れが楽しくて、休みの日に手入れをしてキレイになった芝生を眺めながらビールを飲むことが大好きな方がいます。
私にはできないことなので大変羨ましいです。
芝生の手入れが出来ないなという方には人工芝がおすすめです。
防草シートを敷いた上から人工芝を敷きますので、草が生えなくなりので草取りをしなくてよいですし、常に青々としていて芝刈りも不要です。
水やりもいりません。
病気にもなりません。
我が家ではキノコが生えてきたこともありません。
お手入れ不要です!
更に、子供が庭で遊ぶようになってわかったことがあります。
防草シートのしたの地面をしっかり整地し、石を取り除いているので裸足で走り回ってもけがの心配がありませんでした。
息子のプール遊び風景です。
ちなみに、この後先に見える青い浅いプールの上で面白映像に出てきそうなほど豪快に転びましたが、たいして痛がらずにその後も遊んでいました。
もう一つ、今年の冬にわかったことがあります。
今年は雪が多かったので雪だるまを作ったり、カマクラを作ったりしたのですが、地面を人工芝で覆っているので雪だるまを作るときに雪に土がくっつかず、キレイな白い雪だるまができました。
カマクラを作ったときも、人工芝まで雪を掘っても土がないので寝転んだりできました。
大したことではありませんが表面が土ではないことでの、こんな意外なメリットもありました。
とは言え、芝生の生きた緑と比べると、手入れをちゃんと出来るのでしたら芝生にしたいとも思いますが・・・
ご参考にしていただけましたら幸いです。
これからも、このような形で私自身の成功・失敗談をお伝えできればと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
細部までこだわった平屋住宅をお探しの方へ
新潟の平屋専門店「平屋生活」では、細部までこだわり抜いた家づくりを安心の価格設定でご提供しております。
どこにでもある普通の家ではつまらないと考えている方、つくり込まれたこだわりの住まいをお探しの方にぴったりの住宅デザインをご提案いたします。
平屋をお考えの方は、ぜひ資料請求をしてみてください。